お腹がすいて来たので
築地に行こうっと


市場は豊洲に移転したから
どんな風になったのかな〜と…行って見たの場外も
どんどん変わっていくよー
好きな海鮮重🦞食べよ〜
有るかな?お店
あった〜〜〜‼️よかったです


満足満足
あとはお参り
「波除稲荷神社」
万治年間1658年くらいの創建
航海安全と災難避け

ここのお祭りは江戸時代から
獅子祭りとして知られているとおり
数多くの獅子頭が街を練り歩いたのよ

あとは、やっぱり
イモイモ〜
甘ーいお芋よー

芋菓子「しみず」
大学イモはもちろん
イモパフェとかサイコーです
お芋は金運あげ上げだし❤️大好きです
今日も美味しい1日でした